ビジネス本のソムリエがビジネスを勉強してみた

ビジネス本の要約をするゆっけがニュースを深堀りします

ファンになるな、プレーヤーになれ!

こんにちは、ランニング中に自分の為に走路を避けてくれたランナーと交錯して、足首を痛めたゆっけですw

なぜ、事故回避の譲りで事故が起きたのか・・

 

アイシングしながら、記事作成中です。

今回は、よくセミナーや講演会に行かれる方へのメッセージを込めた記事を作ってみました。

 

 あなたはファンですか?

よくセミナーなどに参加すると、講師の単なるファンみたいな人ばかりの会場と感じる時があります。

ここで、私が考えるファンとは少しネガティブな意味合いを持ちます。

 

ゆっけ的ファンとは・・・

その人の考えや行動を追随していく人たち

を定義しています。

 

追随に何かしらの意図があればまだ良いですが、考えずに追いかける行為は、だんだんと自分で考えなくなってしまいます。

これは非常に危険な行為としか言えません。

 

5%の考える人の歴史について

昔読んだ本でこういう歴史が書かれていました。

ユダヤ人を迫害していたナチス時代のお話です。

 

3000人ほどのユダヤ人を収容したアウシュビッツには、ナチスの看守は20名ほど。

反乱が起きると簡単に崩壊してしまいます。

その対策として、収監前に面談をするそうです。

その面談でユダヤ人を2タイプに分けるそうです。

 

①95%の大衆

②5%の自分で考えて行動できる人

 

看守はこの5%を近そばに置くように仕掛けました。

5%の人を抑えておけば、暴動はなくなります。

 

これは現代社会でも同じ構造ではないでしょうか??

5%の人が自己責任で「行動しよう!」とゼロからイチを生み出そうとする人で、残りの95%が大衆という感覚は共感できるのではないでしょうか?

 

5%のプレーヤーになろう!

ルソーの言葉で「大衆の幸せは動物園の檻の中の幸せだ」とあります。

檻の中にいれば、エサも与えられ、掃除もしてくれるし、何もしなくても生きていけます。

 

現代人は、給料を貰えれば、無難に平日を過ごしてそれなりの住まいでひと月、また給料を貰ってひと月と過ぎてる生活をしていませんか?

これはある種、”人間のサル化”かもしれませんね。

 

私たちは、一人ひとりが主役として動き、プレーヤーになるべきです!

 

偉大な人はノウハウ本のビジネス書を読まずに、古典や歴史の本、神道の本を読んでいたそうです。

例えば、松下幸之助さんは、石田梅岩の本をよく読んでいたそうです。

私たちは、松下さんの本を読むだけでなく、松下さんが読んでいた本を読むことも重要ですね。

憧れの人の本を読むと、評論家になりかねません。

 

どういう本を読んで、その人が作られたかにフォーカスしてみましょう!

 

 

みんな、古典などの縦糸読書をしよう!

 

合わせて読みたい記事

縦糸の読書(古典を読むこと)の大事さを書かせていただきました!

yukketanaka.hatenablog.com

みんな、風化しない本を読もう~時代が変わっても読まれ続ける縦糸の読書のススメ~

こんにちは、最近は本の講座で猛烈に読書欲が燃えたぎっている、ゆっけです。

何の講座かと申し上げますと・・・

 

東京の本屋、「読書のすすめ」の店主、清水克衛さんの講座、

「逆のものさし講」 です。

 

今回はこの講座の過去の内容についてシェアしたいと思います。

 

 縦糸の読書をしよう!

縦糸の読書って??

まず、

 

縦糸の読書って何??

 

時代が変わっても古くならない本を指します。

つまり,古典などを指します。

 

だって時代は進んでいるけど、これらの本は今でも読まれるほど、全く廃れませんよね!?

 

 

確かに!!

 

逆に今どきの流行り本、ノウハウ本などを横糸の読書といいます。

この本は時代が進むと古い考え・ノウハウとなり、まったく読まれなくなります。

 

ベストセラー本はまさに典型例ですよね!

1年間(長くて2年間)は空前のブームになりますが、ピタッとその後は止まります。

 

さて、今回は古典といった”縦糸の読書”についてさらに焦点を絞っていきますね。

 

枝葉を見ずに、根源的な部分を見ること!

「人間が生きるために最も大切なことは3つある」とある講座で言われていました。

 

①精神力:力への意志がないといけない

②健康:健康でなければ思いは叶わない。

③見識:世間に振り回されず、しっかりとした真理の判断ができること。

 

しっかりとした判断が出来るためには、小手先のノウハウ本では”見識”はつきにくいでしょう。

根源的な思考が身につけば、ノウハウもいらないと思っています。

貴重な時間とお金は、時代が変わっても真理が変わらないような本に投資すべきです。

 

 

なるほど!古典を読みまくればいいわけね!

 

知行合一(実際に行動にうつせること)

この言葉をご存知でしょうか??

※知っていることと行いが一緒にならないといけない

という意味です。

 

ただ読んで知識を得ただけでは評論家どまりです。

読んで学んだことを、自分の仕事や普段の行動に移してみることが大事です。

 

陰徳(人の見ていないところで良いことをする)

陰徳を積み重ねると、いいことがたくさん降りかかるという中国古典の言い伝えがあるそうです。

人がいないところでごみを拾ってみる、など早速行動に移してみましょう!

 

最近はSNSで「こんないいことしました~」とすぐにあげる人がいます。

 

 

ドキッ!?

 

これは”陽徳”といって、非常に恥ずかしい行為といわれています。

 

 

反省します

 

陰徳をすると、まず自分が気持ちよい、そして自分に自信がつくそうです。

これは陰徳やるしかありませんね!

 

今ドキの本を語る

本屋で並んでいる本は、ほとんどが横糸の本ばかりですね。

どうやったら売れるか、が目的になりすぎて、簡単&わかりやすい本ばかりです。

 

本はお客さんの機嫌をとるのではなく、思想を全面に出すのがそもそもの起源だそうです。

今後も縦糸の本を紹介していきますので、是非ともご覧くださいね!

ゆっけが思うスーパーサラリーマン~電柱広告のキムラさんを紹介~

こんにちは!

教科書販売とランニングで疲労困憊のゆっけですw

 

結構、教科書販売の準備は大変なんですよ。

200~300人の生徒のセットを作るし、選択科目などもあるから間違えられないし。

ミスをせずに、生徒さんに届ける大事な仕事です。

 

 

さて、本日は私が尊敬しているスーパーサラリーマン、電柱広告のキムラさんを紹介させてください。

 

 

電柱広告のキムラさんとは?

プロフィール

twitter.com

 

私がキムラさんを知ったのは、「株式会社ニシノコンサル」からでした。

 

お仕事:電柱広告の営業マン

悩み :電柱広告の売り上げの伸び悩み

 

売り上げを伸ばしたい!!

ということで、西野亮廣さん&前田裕二さんにご相談をされました。

 

コンサルの簡単な議事録
業界の現実

売上減少の背景

そもそもの電柱の数が減っている。
駅前とか大きな施設とか周辺とか。

 

 

電柱広告業界について

①電柱広告の価格は、月額3000円!

 

安い!!!

 

この驚異的な価格をユーザーさんは知られていないのでは!?

 

②法人の使用のみOK。(個人での使用はNG!)
 商品も公共性のあるものしか掲載できない。
 その他、デザインにも細かな規制が設けられている。


企業と電柱広告会社のマッチングサイトは!?

 

広告の状況を可視化できません。不可能です~

 

会社で買い取れば可視化できません?

値段は元々決まってるのでメリットが・・

この業界が新しいことができないのです・・

 

さあ、行き詰ってしまいました。

ゴリゴリの既存のルールの中でやらないといけないそうです。

 

ガチガチのルールに一筋の光が・・

①電柱を広告としてでなく、電柱で遊ぶ!!

 

電柱に小説を書くとかは!?

 

②電柱でメッセージを伝える!

✖:〇〇ちゃん好きだよ!(個人向け系)

〇:気を付けて帰ってね!飲みすぎないでね!

 

電柱でプロポーズできたら面白いですね!

 

電柱を広告以外で活用するのは、さすがですねー!!

 

ホームページをコンサル

”電柱広告”って検索する人って少ないよね?

そもそも使いたい人じゃね??


トップページに月3000円をアピールしたいですね~

 

数ある電柱広告会社でキムラさんのところを選ぶ理由は??

 

差別化はできていません。場所くらいでしょうか。

なおさらホームページの見やすさを重視したいですね~。

 

競合他社もコモディティ化している中、悶々としているので、キムラさんの会社が業界の緩和をけん引した方が良いと思う!

という結論に。

 

人で差別化をする!

 

キムラさんがブログで業界と闘う姿を発信したら面白い!

 

業界の壁に跳ね返された、「くそぉ!!」とやけ酒をブログ。

この広告がNGだった、これをやってみよう!とチャレンジブログ!

 

さらに・・・

キムラさんのTwitterに携帯番号を載せる

 

 

やります!

 

これはすごい!!

 

なぜ自分がキムラさんを注目するか?

以上が「ニシノコンサル」でのキムラさんのコンサルでした。

サービス・商品で差別化できないものは、

人で差別化する。

つまり、「○○といえば△△さん!!」の状態を作るということでした。

 

これは、自分の本屋にもあてはまります。

本はどの店で買っても同じ。大きく差別化が難しいのです。

 

そういう意味で、人検索に取り組むキムラさんは、親近感をわいたのです。

自分もキムラさんみたいに発信を頑張る。

そして、「本といえばゆっけさん!」

と言われるように頑張りたいと思います。

 

本屋の現場からは以上です。

 

Twitterスポンサーの獲得への道①

こんにちは、Twitterのプロフィールを変えたらすさまじい勢いでフォロー解除されたゆっけですw

かなりこたえますよねw

 

アカウント名は"ビジネス本のソムリエ"として引き続き運用します。

 

 Twitterのスポンサー獲得を目指すの巻

獲得を決意した経緯

自己紹介の記事でも書かせて頂きましたが、お世話になっているみずかさんととある打ち合わせをしていました。

twitter.com

 

Twitterで何かマネタイズする方法ありますか?

スポンサーは今すぐにでもできますよ!

 

みずかさんご自身もフォロワー3ケタ台の時にスポンサーをGETされた経験があったようです。

 

フォロワー1000超え!いつやるの?今でしょ!

 

そう感じた僕はスポンサー募集を始めました。

 

Twitterにおけるスポンサーって?

ユーザーどうしのやりとりです。


①スポンサーになる側
スポンサー料をお支払い。
ご自身のアカウントのアクセス増加&認知拡大を期待。

②スポンサーを受ける側
お金を頂く代わりにリターンする。
例:ブログやTwitterのヘッダー記載、投稿を全RTなど。
あとはランチをご一緒とか。

 

確か、過去にすっごいスポンサーの投稿を見たので掘り起こしました。

 

f:id:yukketanaka:20190311182030p:plain

正田圭さんスポンサー投稿

 

 

はっ??

 

すごいですね、オークション募集でこんな金額がSNSで流通するとは。

※ちなみに、使い道はフォロワーさんに何かしら還元するという名目なので、
そのまま懐には入ってないそうです。

 

誰かを応援したい意味のスポンサー

ちなみにゆっけ氏のGM(ゼネラルマネージャー)、みずかさんによると、

 

純粋に応援したい♡

という意味でのスポンサー制度を活用されているようです。

 

詳しくは以下のみずかさんのブログにて

mizukaizm.com

相互に応援し合う関係・・・

素敵ですね^^

 

そんなこんなでスポンサー募集に挑戦

今回はこういう打ち出しで募集かけてみました。

 

 

解説

私のインスタをご紹介します。

 

 

www.instagram.com

 

フォロワー企画にて、500単位でフォロワー達成する度に、フォロワー相当分の金額の本を抽選で1名にプレゼントさせて頂いております。

 

次は3000人なので、3000円相当の本をプレゼントする予定です。

今回1万円なので、抽選で3名にプレゼントを考えております!

 

 新たな形での本の売上貢献に期待を膨らませていました。

 

屈辱の反応ゼロ

夜投稿して、就寝・・・

朝起きたら、

 

 

えっ!?反応なくね!?

 

仕事して、昼休憩。

 

 

だめだこりゃ

 

結局誰も応募ありませんでした。

穴があったら入りたい気分でした。

 

冷静に分析をするの巻

さて、ここで現在の自分にスポンサーがつかなかった理由を分析してみました。

 

原因① テメーに1万なんか払ってたまるか!!問題

SNSはリプライなどでコミュニケーションはとれるものの、なかなか信頼構築が難しいのかなと思いました。

決して安くはない金額を得体の知れないアラサーにはそりゃあげませんよね。

 

原因② Twitterアカウントのエンゲージメントが低い問題

フォロワーさんが増えても、自分の発信を見てくれなければ意味はありません。

しっかり、ファン化をするための発信活動が必要と感じております。

 

では、これからどうすべきか?

ここでみずかGMに相談してみました。

大きく2つの答えが返ってきました。

 

 

例えばポルカで支援額を下げて、人数を増やすのは!?

仲の良いフォロワーさんに拡散要請送るのもありですね!

 

対策① スポンサー金額の単価を下げる。

 

対策② 引き続き、アカウントをみっちり育てながら、Twitter同期との絆をより強固にする

 

現在のエンゲージメント率が0.6%なので、最低でも1.0%にはあげたいですよね。

どうやら一般的には7.0%らしいので、ここまで引き上げられる運用を考えないといけませんね。

 

最後に

人生なかなかうまくいかないことだらけ。

だからこそ原因や対策をしっかり考え、実行していけば不可能はないと思っています。

 

スポンサー獲得までの道のりを是非見守ってくださいね^^

スーパーサラリーマンになりたい人必見!!~株式会社ニシノコンサル~を紹介します。

こんにちは!

スーパーサラリーマンを目指すと言うものの、何をしたら良いか早速迷走しているゆっけですw

 

 スーパーサラリーマンにむけて

 

私は現在、Twitterに力を入れているのです。

しかし、一つだけネックなのがありました......

 

 

絡んでいる人は”フリーランス&脱サラ思考の方”ばかりやないかーい!

 

そうです。ブログやSNS運営に関してはフリーランス&起業家でご活躍中の方から学べばいいのです。

しかし、サラリーマン(自営業で何か別のものを売っている方)で突き抜けるために、共に頑張り合う方が現在のSNS界隈にいなかったのです。

 

 

これはまずいぞ・・・誰かいませんかー!?

と悶々としたまま、Abema TVを眺めていました。

 

そしたら見つけてしまったのです。

 

スーパーサラリーマン&自営業を目指す”勝手に同志を!”

 

「株式会社ニシノコンサル」について

ニシノコンサルについてその1

f:id:yukketanaka:20190310150429p:plain

ニシノコンサル本編

twitter.com

毎週金曜日21:00~22:00にAbema TVにて視聴できるお仕事の悩み解決番組です。

各クライアント(企業)の売上UPのアドバイスをされるのが、

キングコング西野亮廣さんです。

キンコン西野(新刊『チックタック』)📪 (@nishinoakihiro) | Twitter

 

西野亮廣さんを勝手に紹介

言わずもがなかもしれませんが、お笑い芸人をされながら、

・2万人規模のオンラインサロン運営

・絵本&ビジネス書作家

・スナックや町づくりプロジェクトなど

 

多岐にわたるご活躍をされています。

 

今年の1月には宮崎にお越し頂きまして、講演会をしていただきました。

 

ニシノコンサルについてその2

過去に多くのクライアントさまがこの番組でご相談されています。

・電柱広告のキムラさん(電柱広告の会社員さん)

電柱広告のキムラ (@dentyukoukoku) | Twitter

 

川崎洋之さん(奄美大島黒糖焼酎を作られている)

川崎洋之@酒蔵見学してみない? (@yayoi_shochu) | Twitter

 

・鵜飼さん(岐阜県のやっこ飴メーカーの営業部長さん)

鵜飼やっこあめ 鵜飼 @和を感じる飴 (@waokanjiruame) | Twitter

 

など多種にわたる業界の方ばかりです!

みなさまはコンサル後、各々でプロジェクトを進め、本業が上向きになっていらっしゃいます!

 

キムラさんはTwitter経由で受注増。

川崎さんは「まんこい」のレモンサワーが日本一美味いとのことで、売り上げUP!

他にも集客増やクラウドファンディング成功など、多数の成功事例が輩出されているのです。

 

せや、この方々と絡んでいけばスーパーサラリーマンの要素を学べる!

とAbema TVを見ながら思ったのです。

 

まとめ 

会社を辞めて個人で仕事したい...わけではない。

元々の事業の売り上げを上げたい、またはどうにかしたい!

という方は是非、ニシノコンサルをAbema TVでご覧になってみてください。

 

時間があったら、それぞれの回のまとめを記事にしてみようと思います。

 

自己紹介~はじめまして!ゆっけです!~

この記事を訪問いただきありがとうございます。

ゆっけといいます!

twitter.com
今回は、自己紹介とこのブログを作成したきっかけを書きたいと思います。



 

ゆっけとは?

現在の仕事・活動

1989年、10月17日生まれ、住まいは宮崎です。

 

現在は宮崎の本屋のマネージャーとして働いております。

 

お店にいるだけでなく、宮崎・鹿児島で著者のイベントでも本を売る仕事もさせて頂いてます。

 

 2018年は、

f:id:yukketanaka:20190309222739j:plain

 

はあちゅうさんの『週末野心手帳』のイベントや、

 

f:id:yukketanaka:20190309223010j:plain

 

東京の本屋「読書のすすめ」の店長の清水克衛さんの講座を主催しております。

 

そして、Twitter、インスタグラムなどで発信活動も頑張っております!

 

www.instagram.com

 

ちなみにインスタでは、フォロワーが区切り良い数に達すると、記念に抽選でフォロワーさんにプレゼントする企画をしております!

 

では、なぜ自分が発信活動を頑張るのか。

ブログ発信を始めたのかを書かせていただきました。

よろしくお願いいたします!

 

普通の本屋の男が発信を決意した理由

OWNDAYSの取組みに衝撃

皆さんはメガネチェーンの「OWNDAYS」のこの取組みをご存知でしょうか?

www.odsaiyou.com

 

SNSで一定数のフォロワーがいる方は基本給が+5万円別途プラスされるそうです!

この意味を自分はこのように解釈しています。

  

これからは発信力のある人がモノが売れるんだ!

 

本屋で業態は違いますが、同じ小売りとして共感する部分があったのです

 

はあちゅうさん達との飲み会にて

 f:id:yukketanaka:20190309232530j:plain

 

2018年12月、はあちゅうさんのイベント前日に飲み会にご一緒させていただきました。

そのときに、「発信はこれからの必須能力となる」というお言葉を頂いたのです。

 

この日を境に、SNSの発信をガチで頑張ろうと決意したのです。

 

 

このような出来事をきっかけに私は、

 

 

会社員でも発信力をつけたら何か変わるかも!?

 

という仮説のもと、日々取り組んでいるのです。

 

ブランド会社員の協力な助っ人!

小林みずかさんとは!?

twitter.com

 

さらに!!

ブログ開始の後押しをしてくださったのが、みずかさんでした。

 

フリーランス1年目の教科書』が売れていて、”雰囲気起業”で自分を仕事にというコンセプトでご活躍中の方です。

是非ご一読を↓

note.mu

 

noteを購入した特典でSNS&ブログ運営相談という企画で繋がらせていただきました。

おかげさまでいろいろと些細なことからご相談させて頂いてます。

 

みずかさんとのご相談一部紹介

 

 

ゆっけさんはブログやSNSでの目標ってあるんですか?

うーーん、正直フリーランスとかにはなろうとは思ってないんですよね。。

あっ、そうなんですか!?

僕は組織の中で突き抜けた存在でいたいんですよ。いわゆる、スーパーサラリーマン的な笑。

この会話の時にコンセプトが決まったのです。
(やっぱ会話ってアイデアが湧きますね!)

 

他にも・・・

SNSと合わせ技で出来るマネタイズってありますか?

スポンサーなら今すぐできますよ!

なるほど!早速やってみます!

 

スポンサーについては、別途記事書かせてくださいw

おそらくこれから小説になると思います。

 

最後に

このように、いろんな人との出会いや情報の積み重ねでチャレンジさせていただくことになりました!

宮崎の本屋のブランド人ゆっけの奮闘記を陰ながら見守って頂けたら嬉しいです。